県立東町スポーツセンター オストメイトトイレパック その1

『県立東町スポーツセンター オストメイトトイレパック その1』

先月末、東町スポーツセンターにオストメイトトイレパックを設置したのでご案内します。

『オストメイトトイレパック』とは・・・。


  • ストーマ装具を交換するときに、作業スペースやストーマ装具などを手近に置く場所がない。
    また、手洗器、清拭に必要な温水設備もない。


  • トラブル発生時に、ストーマ周囲の皮膚や身体の汚れた部分の温水洗浄ができない。
    また、汚れたストーマ装具や下着を洗う設備もない。衣服や手荷物を置く場所もほしい。


  • ストーマ装具を適切な位置に貼り付けるために、下腹部を映す鏡がほしい。


  • 排せつ物を立ったままで、ストーマ装具から排出する場合には、通常の便器の高さでは低すぎる。


  • 身体障がい者用トイレなどの入口に、オストメイトマークなどを表示して使用できるようにする。


  • 身体障がい者用トイレなどへは入りづらい。一般便房の中に、オストメイト対応設備を兼ね備えた便房を整備できないか。


    上記内容のようにオストメイトの方達は、人に言いにくい悩みを沢山持っています。
    それらを少しでも、解消出来るように考慮されたのがオストメイトトイレパックです。

    不特定多数の方々が利用する公共施設等は特に重要になってきますので県立スポーツセンターさんでも思い切って導入しました。

    今回は体育館とアーチェリー場隣の2箇所に設置しましたのでご紹介します。

    詳しく知りたい方は、TOTOさんのHPをご覧になって下さい。
    http://www.toto.co.jp/products/public/p00003/index.htm

    こちらは体育館になります。




  • 河和田保育所

    《河和田保育所》 

    先日、当社施工中物件の『河和田保育所新築工事』の進捗状況確認を兼ねて安全パトロールに行って来ました。
    保育所なので、当たり前ですが付いている物、全てが小さくてとてもカワイイですね。

    現場内はとても冷えてて寒さも厳しい中、職人さん達も頑張っています。

    もう少しで完成です。
    寒さはまだ、続くけど頑張って下さい


    三才児以上の便所です。

    三才児未満の便所です。

    こちらも三才児未満です。
    ゾウさん型手すりもカワイイですね

    現場では暖房便座の配線の位置等を、使う子供達の身になりながら検討しました。

    仕上がった見た目も大事ですが、使う人が気にならないように、そして安全に使えるように
    工事をするのが自分達の役目なので一番気を使います。

    国民宿舎 鵜の岬

    『国民宿 舎鵜の岬』

    先週末はお客様の新年会がありました。
    毎年宿泊して行われるのですが、今年は『国民宿舎 鵜の岬』でした。
    ご存じの方も多いと思いますが、全国的にも有名で人気があり、宿泊予約があまり取れない公共施設です。

    いざ、宿泊してみると人気があるのも頷けます。
    宴会料理(アンコウ鍋、刺身等)がとても美味しくて、展望風呂(温泉)からの眺めも最高でした。
    では、展望風呂からの景色をご紹介します

    お風呂からの眺めです
    (実際は脱衣場ですが窓が大きいので眺め変わりません)
    今度は家族サービスで来てみたいですね

    詳しい内容ははこちらからhttp://www.unomisaki.com/

    キッチン水栓交換

    『キッチン用水栓交換』
     
    今日のお客様はキッチン用水栓を交換して頂いたのでご紹介します。


    交換するきっかけは、蛇口の根元から水が漏れてしまうのと、水を出すと吐出部が
    壊れている為に水が多方向に飛び散ってしまうので、とても使いづらいという事でした。

    今回は修理も出来たのですが、思いきって交換する事にして頂きました。

    お勧めしたのは、TOTOさんのタッチ式に切り替えられるシャワー式水栓にしました。

    お料理中に手が汚れててレバーに触れなくても、手の甲でボタンを押せば蛇口の
    開閉はOKでとても便利になりました。

    デザインもGOODですね

    節水器具のトラブル事例

     節水器具のトラブル事例

    トイレタンクに入れて使う節水器具のトラブル事例が紹介されていたのでご紹介します。

    国民生活センターが、ロータンクの弁に取り付ける「節水器具」について、「水が止
    まらなくなった」という苦情をうけて、該当商品の調査を行い、結果を公表しました。
    原因は、商品の劣化によって、節水器具が排水弁から外れ、排水弁と排水口の間
    に挟まって水が止まらなくなったようです。
    メーカーの対策は「商品本体の材質をステンレスに変更する」との回答があったそうです。
    タンクに入れて使う節水器具は使い易いので使用されてる方も多いと思います。
    使われてる方は気を付けて下さいね!


    大塚池 舗装工事

    大塚池周辺道路 舗装工事

    年末年始に掛けて、大塚池周辺道路の舗装工事を行いました。
    災害復旧として行うので、沈下部分だけの復旧になります。
    無事完了したのでご紹介します。


    着工前ですが、道路半分から沈下して通行時に危険です。

    アスファルトを皆で敷き均します。
    この時のアスファルト温度は、150℃を超えるので今の時期は
    温かく感じますが、冷めないように大急ぎで均すので完了後は
    汗ビッショリです。

    最後はローラーで締め固めて完了です。

    無事完成です。

    ちょっと一息。
    仕事前の朝一番に白鳥を撮ってみました。
    ※とても寒くて、日陰部分は霜が降りてて滑りやすくなっていました。
     
     
    でも、早くから散歩してる方は結構いらっしゃいましたね

    もう一枚!

    ネオレスト ハイブリッド便器交換

    《トイレリフォーム》

    昨年末にトイレリフォームの依頼があり、12月28日の年内営業
    ぎりぎりに完了した物件をご紹介します。
    今回は、TOTOさんのネオレストハイブリッド便器を取付けました。

    交換前:現状でも立派なトイレですが、旧型な為にトイレ洗浄水量
    が13Lも使用してしまいます。

    便器撤去後に、排水管位置を調整します。

    交換後:完了状況。今度の便器は通常洗浄水量が(大)4.8L、
    (小)3.8Lになり、とても経済的になりました。

    交換後の便器はLED照明も付いていて、とてもオシャレですね。

    ※年内に便器納入も無事に間にあって良かったです。

    あけましておめでとうございます!

     あけましておめでとうございます!

    無事に2012年を迎えて、今日から本格的に営業開始です。

    毎年恒例の安全祈願に行って来ました。

    場所は、水戸市内の常磐神社です。
    今日から仕事初めの所も多いみたいで多数の会社関係の方々が見えてました。


    常磐神社も昨年の地震で被災してて、年内に何とか復旧したみたいです。

    良い年になりますように